Miscellaneous Blog

気になったことを紹介している雑記ブログです。なお本ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

「恋は闇」第1話の考察【ネタバレ注意】

本ページにはプロモーションが含まれています

 

  • 「恋は闇」は面白いの?
  • 「恋は闇」の犯人を当てたい
  • 「恋は闇」第1話を考察したい
  • 「恋は闇」を視聴できる動画配信サービスは?

本記事は、このような方に対して書いています。

「恋は闇」第1話を視聴しました。

「恋は闇」は、連続■人事件を追う2人の男女の恋愛と葛藤を描いたドラマです。しかし捜査の進展とともに、男に対する疑惑が浮上。次第に男は疑いの目を向けられます。

果たして女は男を信じぬけるのでしょうか――――こんな風にゴシックロマンスのルールを遵守した恋愛ミステリーです(本作のジャンルがホラーの場合に限ります。また恋愛要素があり、ノックスの十戒に抵触しているため、本作はミステリーとは言えません)。

そんな「恋は闇」ですが、多くの情報を与えられているものの、どのようにでも判断できるように作られているため、ドラマ考察陣を悩ませているようです。

そのような訳で、本記事では「恋は闇」第1話の考察を紹介します(ネタバレのおそれがあるので、未視聴の方はブラウザバックして下さい)

記事の内容
  • 「恋は闇」第1話のあらすじ【ネタバレ注意】
  • 「恋は闇」第1話の考察【ネタバレ注意】
  • 「恋は闇」を視聴できる動画配信サービス

本記事によって、「恋は闇」を楽しんでいただければ幸いです。

なお動画やブログで、本記事の内容を引用や参考資料として紹介される場合、必ず筆者に連絡の上、筆者の著作物であることを必ず明示して下さい。

万一、筆者に無断で記事の内容を紹介した場合、法的手段を執らせていただきます。

目次

「恋は闇」第1話のあらすじ【ネタバレ注意!】

「恋は闇」第1話のあらすじは次の通りです。

“あなたは、私が愛しちゃいけない人――。”

都内で凄惨な連続殺人事件が発生する中、情報番組のディレクター・筒井万琴(岸井ゆきの)は、その取材現場で、不思議な男と出会う。彼の名は、設楽浩暉(志尊淳)。週刊誌のフリーライターで、この連続殺人に【ホルスの目殺人事件】と名付けた名物記者だ。

報道スタンスが全く違う2人だが、共に取材するうち、徐々に惹かれあっていき…。

しかし、この運命の出会いは疑惑と葛藤が渦巻く“闇”の入口だった――。

4月4日、深夜。東京・港区の民家で20代女性の他殺体が見つかった。一報を受けた万琴は、同僚と共に現場に駆けつける。室内では、全身を刃物でめった刺しにされた女性が目を見開いた状態で絶命し、右目にはオレンジ、左目には青いコンタクトレンズが入れられている。今年になって世間を震撼させている連続殺人事件の4人目の被害者だ。過去3回の事件も、1月1日、2月2日、3月3日とすべてゾロ目の日に発生し、被害者は全員女性会社員。いずれも同じ手口で自宅で殺され、両目にカラーコンタクトレンズが入れられていた。その遺体の情報を警察発表前に入手した浩暉が、古代エジプトの神になぞらえて【ホルスの目殺人事件】と名付け、スクープしたのだ。犯人は一体誰なのか?その目的は……?

取材中に万琴を呼び止める浩暉。一見、チャラくて適当で、スクープのためなら手段を選ばない浩暉と、真面目で実直で、被害者や遺族に寄り添う万琴。正反対の2人が、なぜか一緒に取材することになり…!?

始まってしまった、禁断の恋。

はたして浩暉の正体は、連続殺人鬼か、それとも――!?

信じるか、疑うか、究極の恋愛ミステリーが開幕!!

 

引用元:日本テレビ|恋は闇|ストーリー|第1話『禁断の恋、始まる』

「恋は闇」第1話のあらすじは、このような内容でした。

このように「恋は闇」では、ホルスの目■人事件という連続■人事件が世間を賑わせているようです。

細かいことを言うようですが、恋愛要素を入れている時点で本作は失敗していると思います(その証拠に視聴率やTVerの登録者数で、本作は苦戦しています)。

なぜなら、ミステリーに恋愛要素は不要だからです。

ミステリーには、順守しなければならないノックスの十戒やヴァンダインの二十則があります。

そして、ヴァンダインの二十則には「不必要なラブロマンスを付け加えて知的な物語の展開を混乱させてはいけない。ミステリーの課題は、あくまで犯人を正義の庭に引き出す事であり、恋に悩む男女を結婚の祭壇に導くことではない」と記されています。

つまり恋愛要素がある時点で、「恋は闇」はミステリーの要件を満たしていないと判断されるという訳です。

ミステリーファンの取り込みに失敗した「恋は闇」ですが、これから巻き返すことはできるのでしょうか?

「恋は闇」第1話の考察【ネタバレ注意!】

「恋は闇」第1話で提示された謎は、下記の通りです。

  • 第1話で提示された謎1:冒頭はいつ?
  • 第1話で提示された謎2:冒頭の女性は誰なの?
  • 第1話で提示された謎3:なぜ注射したの?
  • 第1話で提示された謎4:設楽浩暉は犯人なの?
  • 第1話で提示された謎5:なぜ同じ靴を持っているの?
  • 第1話で提示された謎6:なぜ連続■人は始まったの?
  • 第1話で提示された謎7:なぜ設楽浩暉は謝ったの?
  • 第1話で提示された謎8:4人目の犠牲者の弟は犯人なの?
  • 第1話で提示された謎9:設楽浩暉は二重人格なの?
  • 第1話で提示された謎10:設楽浩暉は双子なの?
  • 第1話で提示された謎11:犠牲者の共通点は何なの?

上記が「恋は闇」第1話で提示された謎です。ところで、それぞれの考察は下記をご覧下さい。

第1話で提示された謎1:冒頭はいつ?

未来の可能性が、非常に高いです。

あれは物語の途中から始まり、それより前の出来事に移るというフラッシュバックと呼ばれる手法です。

つまり、冒頭は未来の出来事――多分、第9話あるいは第10話の出来事だと思います――で、筒井万琴が注射をされた瞬間、2025年4月4日(過去)の出来事から語られ始めたという訳です。

第1話で提示された謎2:冒頭の女性は誰なの?

前髪の状態と右目、そしてモノローグより、筒井万琴で間違いないでしょう。

先述の通り、冒頭は未来の出来事です。

囚われた筒井万琴が、過去の幸せだった出来事を思い出しているのでしょう。

そこに設楽浩暉が現れたという訳です。

第1話で提示された謎3:なぜ注射したの?

多分、体力の回復のためだと考えられます。

囚われた女性は意識があるものの、立つのもままならないようでした。

つまり、女性の体力は低下していると考えられます。

多分、、設楽浩暉は手にしていたニンニク注射のようなもので、女性の体力の回復を図ったのではないでしょうか?

余談ですが、仮に設楽浩暉がホルスの目■人事件の犯人ならば、疲労困憊の女性を、わざわざ眠らせたり意識を奪ったりする必要はありません。そのまま刺し■せば良いのです。

第1話で提示された謎4:設楽浩暉は犯人なの?

先述の考察が当たっているなら、設楽浩暉はホルスの目■人事件の犯人ではないと考えられます。

第1話で提示された謎5:なぜ同じ靴を持っているの?

犯人が、設楽浩暉と同じ靴を持っているとは限りません。また、設楽浩暉が犯人と同じ靴を持っているとは限りません。

第1話で提示された謎6:なぜ連続■人は始まったの?

本ブログの筆者は、なぜ連続■人が始まったのか気になりました。

ホルスの目■人事件は、2025年1月1日にいきなり始まります。

それ以前に犯人は、事件を起こしていなかったのでしょうか? また何が切欠で、ホルスの目■人事件は始まったのでしょうか?

いきなりホルスの目■人事件が始まったことに対して、本ブログの筆者はメチャクチャ気になっています。

例えば出所した事件の受刑者に罪をなすりつけるため、犯人は■人を再開したみたいな切欠――――というか理由があるはずなんですよね、きっと。

第1話で提示された謎7:なぜ設楽浩暉は謝ったの?

第1話45分30秒で、設楽浩暉は「ごめん。悪かったな」と謝りました。

一見すると、「佐々木広樹」君になりすましていたことに対して誤っているように思えます。

考え過ぎかもしれませんが、何だか違うような――――文脈より、下記のようなことが考えられます。

  • 内海向葵を刺した
  • 過去の筒井万琴の証言より彼女を誤解していた
  • 筒井万琴を見くびっていた

設楽浩暉の謝罪について、上記のようなことが考えられます。

果たして――――

第1話で提示された謎8:4人目の犠牲者の弟は犯人なの?

高確率で違うでしょうね。

ネット上には、4人目の犠牲者の弟が「一番下のボタンをしていない」ことや「上着を掴んでいた」ことより、彼を疑う意見があります。

しかし、「一番下のボタンをしていない」のは、アンボタンマナーです。これは、家族写真やスーツのポケットより窺い知ることができます。

また「上着を掴んでいた」だけで、犯人だと決めつけるのは乱暴です。それにシャツに血液が付いていたのであれば、警察に連行された際すぐ見つかってしまいます。

これらの理由により、4人目の犠牲者の弟は犯人でないと言えるのです。

第1話で提示された謎9:設楽浩暉は二重人格なの?

二重人格だった場合、脚本家の方にノックスの十戒を読むことをおすすめします。

設楽浩暉が二重人格だった場合、「恋は闇」は最早ミステリーではありません。

第1話で提示された謎10:設楽浩暉は双子なの?

双子だった場合、脚本家の方にノックスの十戒を読むことをおすすめします。

設楽浩暉が双子だった場合、「恋は闇」は最早ミステリーではありません。

第1話で提示された謎11:犠牲者の共通点は何なの?

犠牲者の共通点は、下記の通りです。

  • 犠牲者の共通点1:女性である
  • 犠牲者の共通点2:勤め先が良い
  • 犠牲者の共通点3:名前に漢数字が入っている
  • 犠牲者の共通点4:筒井万琴に似ている

上記が、ホルスの目■人事件の犠牲者の共通点です。

しかし本ブログの筆者の推測では、漢数字はミスリードで共通点ではありません。

多分、「あるもの」が不完全であるため、犠牲者は■害されていると考えられます。

余談ですが、犠牲者――4件以外も含めて――の住所を繋げるとホルスの目になります。

「恋は闇」を視聴できる動画配信サービス

「恋は闇」を視聴できる動画配信サービスはHuluです。

Huluは月額1,026円で人気の映画やドラマ、アニメが見放題! ぜひこの機会に実写「十角館の殺人」をお楽しみ下さい。

Hulu公式サイト

【Hulu フールー】

まとめ

本記事では、「恋は闇」第1話の感想と考察【ネタバレ注意】を紹介しました。

記事の要約
  • 「恋は闇」第1話のあらすじ【ネタバレ注意】
  • 「恋は闇」第1話の考察【ネタバレ注意】
  • 「恋は闇」を視聴できる動画配信サービス

本記事が、「恋は闇」を楽しむきっかけになれば幸いです。

「恋は闇」の関連記事

「恋は闇」の関連記事は次の通りです。

miscellaneous-blogs.com

miscellaneous-blogs.com

miscellaneous-blogs.com

miscellaneous-blogs.com

miscellaneous-blogs.com

miscellaneous-blogs.com