- ドラマ「私の知らない私」は面白いの?
- ドラマ「私の知らない私」を考察したい
- ドラマ「私の知らない私」の考察材料がほしい
- ドラマ「私の知らない私」を楽しみたい
こちらの記事は、このような方に対して書いています。
2025年1月9日より、日本テレビ系列木曜ドラマ「私の知らない私」が始まりましたね。
本作は、実力派俳優の小野花梨さんが主演するサスペンスドラマです。
そして本作には原作がないため、ネット上には本作に関して様々な憶測や考察が飛び交っています。
かく言う本ブログの筆者も、ドラマ「私の知らない私」についてアレコレ考えている1人です。
それにしても第8話も、とても面白かったですよね。
個人的には、第二幕後半における主人公(と、もう1人の人物)の急降下のさせ方について、とても勉強になりました。
ところで第1話から第8話までで明らかになった情報より、大勢の方がドラマ「私の知らない私」の真相に辿り着いたはずです。
少なくとも本作の時系列、それぞれの出来事の因果関係などについて、答えを導き出せていることでしょう。
そのような訳で、こちらの記事では、ドラマ「私の知らない私」第8話を考察します。
- ドラマ「私の知らない私」第8話で取得できる情報【ネタバレ注意】
- ドラマ「私の知らない私」第8話で提示された謎
- ドラマ「私の知らない私」第8話の考察
- ドラマ「私の知らない私」の考察ポイント
- ドラマ「私の知らない私」を視聴できる動画配信サービス
こちらの記事によって、ドラマ「私の知らない私」を楽しんでいただければ幸いです。
ところで、本作の最終回の考察について知りたい方は、下記のリンク先「ドラマ「私の知らない私」最終回(結末)の予想解説【ラストシーンも分かるよ】」をご覧下さい。
また本ブログには、ドラマ「私の知らない私」に関する考察記事がたくさんあります。
巻末のドラマ「私の知らない私」の関連記事で、好きなものを選んでご覧下さい。
なおブログや動画で、こちらの記事の内容を引用や参考資料として紹介される場合、必ず筆者に連絡の上、筆者の著作物であることを必ず明示して下さい。
万一、筆者に無断で記事の内容を紹介した場合、法的手段を執らせていただきます。
- ドラマ「私の知らない私」第8話の情報【ネタバレ注意】
- ドラマ「私の知らない私」第8話で提示された謎
- ドラマ「私の知らない私」第8話の考察
- 考察1:西島奏多の自信の理由は何なのか?
- 考察2:野村亜希子は何を言おうとしたのか?
- 考察3:秋山翔の台詞「嘘、下手ですね」の意味は?
- 考察4:なぜ羽田芽衣は1年間の記憶を失ったのか?
- 考察5:火事直後の篠原翠は羽田芽衣に何を伝えたかったのか?
- 考察6:なぜ中谷莉奈は篠原翠の願いを叶えなかったのか?
- 考察7:なぜ中谷莉奈は羽田芽衣に電話したのか?
- 考察8:中谷莉奈は羽田芽衣に何を言おうとしたのか?
- 考察9:なぜ篠原翠は中谷莉奈を「横流し女」と言ったのか?
- 考察10:なぜ篠原翠は中谷莉奈を見下しているのか?
- 考察11:小泉麻里奈の証言は真実なのか?
- 考察12:小泉麻里奈は全てを話したのか?
- 考察13:本当に篠原翠は羽田潤を■害したのか?
- 考察14:なぜ西島透子は訪ねて来たのか?
- 考察15:なぜ篠原佐江は心変わりしたのか?
- 考察16:本当に羽田芽衣は嫌がらせの手紙を出したのか?
- 考察17:羽田潤の〇の直後、篠原翠は何を思っていたのか?
- 考察18:羽田芽衣は睡眠薬を使ったのか?
- 考察19:羽田芽衣は睡眠薬を相沢蒼馬に使ったのか?
- 考察20:西島奏多と羽田潤に接点はあったのか?
- 考察21:時系列に矛盾はあるのか?
- 考察22:なぜ篠原佐江は謝ったのか?
- 考察23:なぜ篠原佐江は家に火をつけたのか?
- 考察24:なぜ羽田潤の〇後に篠原佐江は〇を選んだのか?
- 考察25:一連の事件や出来事に繋がりはあるのか?
- 考察26:なぜ自分達を見ている人物が羽田芽衣だと断定できたのか?
- ドラマ「私の知らない私」の考察ポイント
- ドラマ「私の知らない私」を視聴できる動画配信サービス
- まとめ
- ドラマ「私の知らない私」の関連記事
ドラマ「私の知らない私」第8話の情報【ネタバレ注意】
ドラマ「私の知らない私」第8話で開示される主な情報を、各シークエンス――関連のあるシーンをまとめたもの――ごとに紹介します。
なおネタバレになる恐れがあります。
そのためドラマを未視聴の方は読み飛ばして、ドラマ「私の知らない私」第8話の考察をご覧下さい。
シークエンス1:篠原翠の自宅
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 篠原翠はワインを飲んでいる
- 篠原翠は動画を見ていた
- 西島奏多から電話があった
- 西島奏多は「篠原翠のおかげで助かった」らしい
- 篠原翠の目的は達成したらしい
- 西島奏多は「完璧だね」と言う
- 羽田芽衣の大事なものを奪うことが篠原翠の計画だった
- 篠原翠の表情は暗い
- 羽田芽衣には西島奏多しかいない
- 西島奏多は良い感じらしい
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
シークエンス2:羽田芽衣VS西島奏多
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 羽田芽衣は家計簿をつけていた
- 羽田芽衣は会話を録音していた
- 電卓はボイスレコーダーだった
- 過去の羽田芽衣も会話を録音していた
- 以前は時計型のボイスレコーダーを使っていた
- 過去の羽田芽衣はSDカードを抜いてボイスレコーダーを渡していた
- 奪われたSDカードには西島にとって聞かれてまずい内容が入っていた
- 奪われたSDカードは西島奏多が処分したらしい
- 羽田芽衣は西島奏多の家を出た
- 西島奏多は相沢龍之介に慰謝料を請求しているらしい
- 西島奏多は羽田芽衣が戻って来ると思っている
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
このシークエンスで大事なことは、人間(のすること)は変わらないということです。
実を言うと、人間(のすることは変わらない)について、下記のシークエンスで繰り返し描かれています(他にもあるかもしれません)。
- 第7話の笑う中谷莉奈のシークエンス
- 第8話の井上病院のシークエンス
- 第8話の公園のシークエンス
- 第8話の篠原翠と佐竹恭平のシークエンス
これらのシークエンスで、人間(のすることは変わらない)について、下記のシークエンスで繰り返し描かれています。
そのため、人間(のすることは変わらない)は重要だと考えられるという訳です。
このことより導き出せることは――――これより先は、あなた自身の力で考察してみて下さい。
曲解しなければ、スムーズに答えに辿り着けるはずです。
シークエンス3:ハートモーメント
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 羽田芽衣は退職届を提出した
- 溝口は退職届を受け取った
- 動画は客の間でも広まっているらしい
- 野村亜希子は羽田芽衣に話しかけた
- 羽田芽衣は「ありがとう」と言った
- 野村亜希子は「あの……。また連絡します」と言った
- 秋山翔は野村亜希子を見た
- 秋山翔は「嘘、下手ですね」と言った
- 野村亜希子は秋山翔を見た
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
余談ですが、ストーリー上このシークエンスは重要だと考えられます。
果たして秋山翔の言動には、どのような意味があるのでしょうか?
普通に考えると、秋山翔の言動は最終回(あるいは第10話)の伏線になっているはずです。
もちろん、羽田芽衣にとって良い出来事の伏線です。
シークエンス4:公園
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 羽田芽衣は相沢龍之介に謝罪した
- 相沢龍之介もハートモーメントを退職していた
- 相沢龍之介も羽田芽衣に謝罪した
- 西島奏多を追い詰めるため羽田芽衣は記憶を取り戻したい
- 相沢龍之介は羽田芽衣が失った記憶の期間に疑問を抱く
- 中谷莉奈が盗撮していた
- 中谷莉奈は悪いことをしていると思っていない
- 中谷莉奈は羽田芽衣が不倫していると思っている
- 中谷莉奈は西島奏多を可哀想だと思っている
- 中谷莉奈は写真撮影を佐竹恭平に頼まれたと主張した
- 中谷莉奈は佐竹恭平と篠原翠が繋がっていると思っていない
- 中谷莉奈は篠原翠の主張を信じている
- 過去の中谷莉奈は篠原翠の願いを羽田芽衣に伝えていなかった
- 中谷莉奈は羽田芽衣を友達だと思っていなかった
- 3人でいる時、中谷莉奈は疎外感を感じていた
- 2024年1月9日に電話したのは、中谷莉奈だった
- 電話の内容は篠原翠の目撃情報だった
- 電話後、羽田芽衣は病院に行っていた
- 中谷莉奈は何かを言いかけた
これらの情報が、このシークエンスで分かります(実を言うと赤く色づけした情報については、第1話から第2.5話を注意深く視聴すると考察できるようになっています)。
このシークエンスで重要なのは、中谷莉奈の電話です。
このシークエンスで得られる情報の内、着目する点は3つです。
- 中谷莉奈の電話の内容は事実なのか
- なぜ中谷莉奈は電話をしたのか
- 人間のすることは変わらない
これらに着目し考察して下さい。
余談ですが、このシークエンスは「過去の羽田芽衣の隙がなくなった」理由(伏線回収)の1つです。
多分、中谷莉奈が篠原翠の生存を知っていたことを、過去の羽田芽衣は気づいていたのではないでしょうか?
そのため、中谷莉奈の前で羽田芽衣は隙を見せなかったという訳です。
シークエンス5:篠原翠と佐竹恭平
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 篠原翠の部屋は散らかっている
- 篠原翠は生きる気力が出ないらしい
- 篠原翠は現実を向きあうことを先送りしていた
- 篠原翠は佐竹恭平の主張を否定した
- 佐竹恭平は篠原翠を助けたいらしい
- 中谷莉奈は篠原と佐竹が繋がっていることを知った
- 中谷莉奈は佐竹恭平に利用されている事実を知った
- 中谷莉奈は篠原翠を責めた
- 篠原翠は中谷莉奈のことを横流し女だと言った
- 篠原翠は中谷莉奈を「安い女」と罵った
- 篠原翠は相沢龍之介を羽田芽衣から奪おうとしている
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
このシークエンスも重要です。
篠原翠は、いつから中谷莉奈を横流し女だと思っているのでしょう?
また、いつから篠原翠は中谷莉奈を見下しているのでしょう?
シークエンス6:羽田芽衣と相沢龍之介
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 羽田芽衣は篠原翠が入院していた病院に行こうと思っている
- 羽田芽衣の記憶は篠原翠が生きていると知った所から消えている
- 羽田芽衣は相沢龍之介に感謝している
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
余談ですが、このシークエンスの橋のシーンはロミオとジュリエットのバルコニーのシークエンスみたい――立ち位置は逆ですが――で良いですよね?
シークエンス7:羽田潤の〇
便宜上、井上病院、篠原翠と相沢龍之介の会話のシークエンスで得られる羽田潤の〇に関する情報をまとめて紹介しています。
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 羽田潤と篠原翠が入院していたのは井上病院だった
- 生前の羽田潤は、やりたいことリストを書いていた
- 過去の羽田芽衣に潤の亡くなった日の事を小泉麻里奈は話していた
- 潤の手術直後に芽衣の姉を名乗る女の子が来ていた
- その女の子は篠原翠だった
- 過去の羽田芽衣は同じ写真を小泉麻里奈に見せていた
- 小泉麻里奈は篠原翠を羽田芽衣の姉だと信じていた
- 小泉麻里奈は篠原翠を羽田潤の部屋に案内していた
- 羽田潤は篠原翠を芽衣だと勘違いしていた
- 羽田潤は芽衣に遺言を残していた
- 篠原翠は羽田潤を許せなかった
- 篠原翠は羽田潤を手にかけようとした
- 羽田潤を手にかける篠原翠に小泉麻里奈は気付いた
- すでに羽田潤は息を引き取っていた
- 篠原翠は羽田潤を■害したと言っていない
- 羽田潤は篠原翠に■害されたのか分からない
- 小泉麻里奈は篠原翠の素性を調べた
- 小泉麻里奈は篠原翠が羽田芽衣の姉でないことを知った
- その事実を高校時代の羽田芽衣に話していなかった
- 羽田潤は余命3か月だった
- 羽田潤の手術は延命処置だった
- 過去の羽田芽衣は小泉麻里奈に手を上げていた
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
本ブログの筆者の考え過ぎでなければ、羽田潤のやりたいことリストは重要です。
- 芽衣の卒業式に出る
- 芽衣の大学祝いをする
- 芽衣の旅行に行く
- 芽衣の就職祝いをする
- 芽衣の初任給でごちそうしてもらう
- 芽衣の結婚式に出る
ヒントは、西島奏多が羽田芽衣にしてあげ(ようとしてい)たことや羽田芽衣にしてもらったこと。
つまり羽田潤のやりたいことリストより、彼と西島奏多に接点があった可能性が考えられるという訳です。
シークエンス8:相沢龍之介と篠原翠
便宜上、分散している「篠原翠と相沢龍之介の会話のシークエンス」をまとめました。そのため、相沢龍之介と篠原翠の会話のシークエンスで得られる情報も、まとめて紹介しています。
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 相沢龍之介は羽田芽衣に好意を抱いている
- それは高校時代からである
- 昔から相沢龍之介は羽田芽衣を見ていた
- 篠原翠は相沢龍之介の様子に気づいていた
- 羽田芽衣は純粋な人ではないらしい
- 篠原翠の目的は相沢龍之介に忠告することだった
- 羽田芽衣は篠原翠といる時の方が楽しそうに見えた
- 高校時代の篠原翠は羽田芽衣が好きだった
- 篠原翠は相沢蒼馬に片想いしていた
- 篠原翠は羽田芽衣の背中を押した
- 篠原翠は羽田芽衣のために我慢した
- 篠原翠は羽田芽衣の姉になると思っていた
- 羽田潤の〇んで1か月経たない内に篠原佐江は家に火をつけた
- 篠原翠は母親と一緒に〇にたかった
- 篠原佐江は途中で気が変わったらしい
- 篠原翠は父親との生活を思い出したくないらしい
- 羽田芽衣が篠原翠の前に現れたらしい
- 嫌がらせの手紙も届いた
- 相沢龍之介は篠原翠が八つ当たりしていると言った
- しかし相沢龍之介に対して篠原翠は返事をしていない
- 篠原翠は羽田芽衣が相沢蒼馬を■害した証拠を持っている
- 篠原翠はカフェの店員に芽衣が睡眠薬を持っていたことを聞いていた
- 篠原翠は羽田芽衣のPCで睡眠薬の購入履歴を見つけていた
- 受け取った日付は、2024年6月11日21時02分だった
- 睡眠薬を羽田芽衣は海外のサイトで購入していた
- 睡眠薬を羽田芽衣はコンビニで受け取っていた
- 篠原翠は羽田芽衣を人■しだと思っている
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
このシークエンスで大事なことは、篠原翠が自分達を見ていた人物を羽田芽衣だと断定していることです。
なぜ篠原翠は、羽田芽衣だと断定できたのでしょうか?
余談ですが本作の第1話と第1.5話を視聴すれば、篠原翠が相沢蒼馬に片想いしていたと、篠原翠が羽田芽衣のために我慢していたことを考察できるようになっています。
実を言うと、篠原翠は好みの男性のタイプを話す際に右上を見ていました。
人は噓をつく時、無意識に右上を見ます。
つまり、篠原翠の話した好みの男性のタイプは嘘だったという訳です。
そして本ブログの筆者の考え過ぎでなければ、中谷莉奈は篠原翠と羽田芽衣の好きな相手を知った上で、好みの男性のタイプの話題をしています。
シークエンス9:西島奏多の自宅
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 西島奏多は羽田芽衣の帰りを待っているようだ
- 西島透子が来ていた
- 西島透子は料理をしていた
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
シークエンス10:歩く羽田芽衣
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 篠原翠が羽田潤を■害したと羽田芽衣は思っている
- 高校時代の篠原翠の態度に羽田芽衣は疑問を抱く
- 羽田芽衣は篠原翠と相沢蒼馬の様子を見ていた
- 羽田芽衣は嫌がらせの手紙を作成していた
- 羽田芽衣は睡眠薬を持っていた
- 店に向かう途中、羽田芽衣はクラクションを鳴らされた
- 羽田芽衣は相沢蒼馬に睡眠薬を飲ませたかもしれない
- 羽田芽衣は自分を人■しだと思っている
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
このシークエンスで重要なのは、事実だけを抜き取ることです。
第4話の羽田芽衣のフラッシュバックより、羽田芽衣の独白は思い出した「記憶」に対する彼女の考え(思い込みや感想)だと分かります。
そのため、このシークエンスの羽田芽衣の独白を無視して下さい。
シークエンス11:佐竹クリニック
便宜上、全ての佐竹クリニックに関するシーンを、このシークエンスをまとめて紹介しています。
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 予約表に篠原翠の名前があった
- 予約していたのは中谷莉奈だった
- 佐竹恭平は中谷莉奈を責めた
- 中谷莉奈は自分を安いと思っている
- 佐竹恭平は中谷莉奈に対して虚しさを感じていた
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
余談ですが、佐竹クリニックのシークエンスは迫力ありましたね。
多分、大勢の方が佐竹恭平に腹を立てたはずです。
本ブログの筆者の考え過ぎでなければ、これは大林利江子先生の施した「仕掛け」。
多分、あることから我々視聴者の関心を逸らすために描かれたシークエンスだと考えられます。
また、このシークエンスは、2人の登場人物の複雑な心境を描いているものだと考えられます。
ドラマを見る力のある方、あるいは読解力のある方は、本ブログの筆者の言わんとしていることに気づかれたのではないでしょうか?
シークエンス12:中谷莉奈
このシークエンスで分かる情報は、下記の通りです。
- 中谷莉奈は見晴らしの良い場所にいる
- 中谷莉奈は泣いている
- 中谷莉奈は「自分には誰もいない」と思っている
これらの情報が、このシークエンスで分かります。
ドラマ「私の知らない私」第8話で提示された謎
ドラマ「私の知らない私」第8話で提示された謎は、次の通りです。
- 謎1:西島奏多の自信の理由は何なのか?
- 謎2:野村亜希子は何を言おうとしたのか?
- 謎3:秋山翔の台詞「嘘、下手ですね」の意味は?
- 謎4:なぜ羽田芽衣は1年間の記憶を失ったのか?
- 謎5:火事直後の篠原翠は羽田芽衣に何を伝えたかったのか?
- 謎6:なぜ中谷莉奈は篠原翠の願いを叶えなかったのか?
- 謎7:なぜ中谷莉奈は羽田芽衣に電話したのか?
- 謎8:中谷莉奈は羽田芽衣に何を言おうとしたのか?
- 謎9:なぜ篠原翠は中谷莉奈を「横流し女」と言ったのか?
- 謎10:なぜ篠原翠は中谷莉奈を見下しているのか?
- 謎11:小泉麻里奈の証言は真実なのか?
- 謎12:小泉麻里奈は全てを話したのか?
- 謎13:本当に篠原翠は羽田潤を■害したのか?
- 謎14:なぜ西島透子は訪ねて来たのか?
- 謎15:なぜ篠原佐江は心変わりしたのか?
- 謎16:本当に羽田芽衣は嫌がらせの手紙を出したのか?
- 謎17:羽田潤の〇の直後、篠原翠は何を思っていたのか?
- 謎18:羽田芽衣は睡眠薬を使ったのか?
- 謎19:羽田芽衣は睡眠薬を相沢蒼馬に使ったのか?
- 謎20:西島奏多と羽田潤に接点はあったのか?
- 謎21:時系列に矛盾はあるのか?
- 謎22:なぜ篠原佐江は謝ったのか?
- 謎23:なぜ篠原佐江は家に火をつけたのか?
- 謎24:なぜ羽田潤の〇後に篠原佐江は〇を選んだのか?
- 謎25:一連の事件や出来事に繋がりはあるのか?
- 謎26:なぜ自分達を見ている人物が羽田芽衣だと断定できたのか?
ドラマ「私の知らない私」第8話で、これらの謎が提示されました(まだあるかもしれません)。
果たして、これらの謎は互いに関係しているのでしょうか?
それとも関係ないのでしょうか?
ドラマ「私の知らない私」第8話の考察
こちらでは、ドラマ「私の知らない私」第8話で知り得た情報より、提示された謎について考察します。
ドラマ「私の知らない私」を考察する際、良かったら参考にして下さい。
考察1:西島奏多の自信の理由は何なのか?
第8話で西島奏多は、羽田芽衣が戻って来ると確信していました。
なぜ西島奏多は、そのように確信できたのでしょうか?
その理由は、2つ考えられます。
1つは、過去の羽田芽衣の行動を知っていた可能性。もう1つは、羽田芽衣の記憶を改ざんしていた可能性です。
いずれかの理由によって、西島奏多は羽田芽衣が戻って来ると確信していたと考えられます。
過去の羽田芽衣の行動を知っていた可能性
そのように考えられる理由は、2つあります。
1つは、西島奏多が過去の羽田芽衣を監視していた可能性。もう1つは、羽田芽衣に退行催眠を使った可能性です。
これらの理由により、過去の羽田芽衣の行動――篠原翠と相沢蒼馬に対するものなど――を知っていたと考えられるという訳です。
羽田芽衣の記憶を改ざんしていた可能性
そのように考えられる理由は、篠原翠の誘導です。
篠原翠の誘導より、羽田芽衣の記憶を改ざんしたと考えられるという訳です。
考察2:野村亜希子は何を言おうとしたのか?
いくつか考えられます。
- 慰めの言葉をかけようとした
- 何かを打ち明けようとした
- 視聴者の気持ちを代弁しようとした
このようなことを、野村亜希子は言おうとしたと考えられます。
メタ考察になりますが、このシークエンスにおける野村亜希子は羽田芽衣のバディ役――――我々視聴者の代弁者です。
そのため、このシークエンスで野村亜希子が言おうとした言葉は、我々視聴者の羽田芽衣に対する気持ちだと考えた方が良さそうです。
考察3:秋山翔の台詞「嘘、下手ですね」の意味は?
普通に考えると秋山翔の台詞「嘘、下手ですね」は、野村亜希子の台詞「あの……。また連絡します」に対してのものです。
つまり、本心を言えなかった野村亜希子に対して、秋山翔は嘘が下手だと言ったという訳です。
余談ですが、このシークエンスで秋山翔は、「ウエットブランケット」という役割を担っています。
ウエットブランケットとは、主人公のバディ役の引き立て役です。
このことより、このシークエンスにおけるバディ役の野村亜希子を引き立てるために、秋山翔は「嘘、下手ですね」と言ったと考えられます。
そして本作の脚本に一切の無駄がないことを考えると、この秋山翔の台詞にも意味があると考えた方が良いかもしれません。
考察4:なぜ羽田芽衣は1年間の記憶を失ったのか?
2つの可能性が考えられます。
1つは、羽田芽衣にとって辛いものだった可能性。もう1つは、記憶を封じ込められた可能性です。
これらの理由により、羽田芽衣は1年間の記憶を失ったと考えられます。
考察5:火事直後の篠原翠は羽田芽衣に何を伝えたかったのか?
2つ考えられます。
1つは、羽田潤を■害したこと。もう1つは、羽田潤の最後の言葉です。
火事直後の篠原翠は、これらのいずれかを羽田芽衣に伝えたかったと考えられます。
篠原佐江が翠を生かしたことを考え合わせると、羽田潤の言葉を伝えたかった可能性が高いでしょう(篠原佐江が自分を生かしたことより、篠原翠は娘の幸せを願う羽田潤の気持ちを理解したのではないでしょうか?)。
考察6:なぜ中谷莉奈は篠原翠の願いを叶えなかったのか?
これに関しては、第9話の劇中で言及されています。
しかし、それは中谷莉奈の本心全てではないと考えられます。
考察7:なぜ中谷莉奈は羽田芽衣に電話したのか?
3つの可能性が考えられます。
- 篠原翠を心配する羽田芽衣を可哀想に思った
- これ以上、羽田芽衣を騙すのが辛かった
- 羽田芽衣と篠原翠を仲違いさせようと思った
2024年1月9日に中谷莉奈の羽田芽衣に電話した理由は、これらの内のいずれかだと考えられます。
しかし中谷莉奈の自己中心的な性格より、「篠原翠を心配する羽田芽衣を可哀想に思った」可能性は極めて低いでしょう。
考察8:中谷莉奈は羽田芽衣に何を言おうとしたのか?
2つの可能性が考えられます。
1つは謝罪。もう1つは、過去の事実です。
これらのいずれかを中谷莉奈は羽田芽衣に言おうとしていたと考えられます。
考察9:なぜ篠原翠は中谷莉奈を「横流し女」と言ったのか?
2つの可能性が考えられます。
1つは、中谷莉奈が人から聞いた話を横流ししているのを目の当たりにした可能性。もう1つは、中谷莉奈の前職がコールセンターだった可能性です。
いずれかの理由により、篠原翠は中谷莉奈を「横流し女」と言ったと考えられます。
もしかすると、中谷莉奈の嘘――羽田芽衣が篠原翠に会いに行かなかったこと――を、彼女の発言通りに信じているのかもしれませんね。
考察10:なぜ篠原翠は中谷莉奈を見下しているのか?
第8話で篠原翠は、相沢龍之介の羽田芽衣に対する好意――――秘密を看破していました。
ところが、第1話から第8話まで視聴する限り、篠原翠は相沢龍之介の秘密を口外していないようです。
このことより、他人から聞いた話を横流しする中谷莉奈を篠原翠は快く思っていなかったのかもしれません。
そして、心の壊れかけている篠原翠には、その気持ちを抑えられなくなっているのではないでしょうか?
考察11:小泉麻里奈の証言は真実なのか?
小泉麻里奈に都合の悪いことは、真実でないかもしれませんね。
例えば篠原翠を羽田芽衣の姉だと信じて疑わなかった件。
例のように、小泉麻里奈に都合の悪いことは嘘の証言をしているかもしれません。
余談ですが、小泉麻里奈について深く考えることをお勧めします。
なぜなら真相に辿り着きやすくなるからです。
実を言うと、小泉麻里奈と――――ここから先は、あなた自身の力で考察してみて下さい。
多分、本作の脚本の凄さに驚かされるはずです。
どうしても分からない場合、本記事のどこかに記載しているヒントを探して下さい。
考察12:小泉麻里奈は全てを話したのか?
全てを話していないと考えられます。
少なくとも第8話の時点で、小泉麻里奈は篠原翠と篠原佐江の入院について話していませんでした。
考察13:本当に篠原翠は羽田潤を■害したのか?
羽田潤を■害していないと考えられます。
そのように考えられる理由は、下記の通りです。
- 羽田潤の〇が事件になっていない
- 小泉麻里奈に発見された
- 篠原翠が自首していない
- 火事直後に羽田芽衣に会いたがっていた
これらの理由より、篠原翠は羽田潤を■害していないと考えられます。
余談ですが、普通の人であれば■人を犯して平然としていられません。
心の弱い篠原翠であれば、それは尚更のことでしょう。
ところが、篠原翠は29歳まで平然と生きていました。
このことよりも、篠原翠は羽田潤を■害していないと考えられます。
考察14:なぜ西島透子は訪ねて来たのか?
西島奏多に干渉したいのでしょう。
あるいは――――
考察15:なぜ篠原佐江は心変わりしたのか?
2つの可能性が考えられます。
1つは、篠原翠に生きて欲しかったため。もう1つは、篠原翠を信じたかったためです。
いずれか、あるいは両方の可能性により、篠原佐江は心変わりしたと考えられます。
考察16:本当に羽田芽衣は嫌がらせの手紙を出したのか?
第8話の時点では、フィフティーフィフティーです。
しかし、2024年6月12日に相沢蒼馬と会っていたことを考えると、羽田芽衣が嫌がらせの手紙を出していた可能性は高いでしょう。
考察17:羽田潤の〇の直後、篠原翠は何を思っていたのか?
第8話で、父親の〇を打ち明ける羽田芽衣を篠原翠が抱きしめるシーンがありました。
その際、篠原翠は何を思っていたのでしょうか?
- 羽田芽衣が可哀想
- 羽田潤を許せない気持ち
- 羽田潤の最後の言葉を伝える義務感
神社のシーンの篠原翠は、これらの気持ちを抱き葛藤していたと考えられます。
考察18:羽田芽衣は睡眠薬を使ったのか?
開始39分06秒のシーンに登場する睡眠薬の袋を見て下さい。
右上のあたりに、ハサミで切ったような「ほつれ」があります。
睡眠薬を使ったのかどうか分かりませんが、少なくとも睡眠薬の袋を開封していたのは間違いないでしょう。
もしも第8話に登場した睡眠薬の袋が未開封だった場合、羽田芽衣は非常に思い込みの激しい人物ということになります。
想像して下さい、未開封の袋を見た時を。
未開封の袋を見て、あなたは袋の中身を使用したと思いましたか?
たぶん未開封の袋を身て、袋の中身を使用したと思わない――――未使用だと思うはずです。
ところが、第8話の羽田芽衣は睡眠薬の袋を見て「私がやったんだ」と言っています。
このことよりも、睡眠薬の袋は開封されていたと考えた方が良さそうです。
余談ですが、劇中に登場した睡眠薬「EVER SLEEP」は錠剤です。
そのため、そのまま使用できません(口内に違和感を覚える可能性が高い)。
睡眠薬「EVER SLEEP」の錠剤がOD錠(唾液や水に溶けやすい錠剤)であれば問題ないでしょう。
そうでなければ、事前に錠剤を粉末にしておく必要があります。
いずれにしても相沢蒼馬に私用する前に、羽田芽衣は錠剤の解け具合の確認や下準備をしていたと考えた方が良さそうです。
考察19:羽田芽衣は睡眠薬を相沢蒼馬に使ったのか?
果たして、羽田芽衣は睡眠薬を相沢蒼馬に使ったのでしょうか?
第1話から第8話まで明らかになっている事実を、時系列で並べてみて下さい。
妄想や希望的観測に頼ることなく、論理的に答えを導き出すことができるはずです。
考察20:西島奏多と羽田潤に接点はあったのか?
西島奏多と羽田潤に接点はあったと考えられます。
そのように考えられる理由は、羽田潤のやりたいことリストと西島奏多の行動の一致です。
羽田潤のやりたいことリストは、下記の通りです。
- 芽衣の卒業式に出る
- 芽衣の大学祝いをする
- 芽衣と旅行に行く
- 芽衣の就職祝いをする
- 芽衣の初任給でごちそうしてもらう
- 芽衣の結婚式に出る
これらが、羽田潤のやりたいことリストに書かれていました。
そして、西島奏多の行動は下記の通りです。
- 旅行の写真を作った(第1話、第7話)
- 芽衣の仕事の成功祝いをしていた(第1話)
- 結婚式を挙げた(第1話)
- 羽田芽衣の手料理を食べる(各話)
- 旅行に行こうとした(第7話)
これらが、西島奏多の行動です。
このように羽田潤のやりたいことリストと、西島奏多の行動には共通点があります。
そのため、羽田潤と西島奏多に接点があったと考えることができるという訳です。
しかし、西島奏多が羽田潤のやりたいことリストを見つけていた可能性もあります。
そのため、羽田潤と西島奏多に接点があるというのは、1つの可能性でしかありません。
考察21:時系列に矛盾はあるのか?
ネット上には、本作の時系列――――過去の羽田芽衣の行動と篠原翠の同棲や嫌がらせを受けた件について矛盾があるという意見があるようです。
しかし、過去の羽田芽衣の行動と篠原翠の同棲や嫌がらせを受けた件について、時系列的に矛盾はありません。
▼私の知らない私の時系列一覧表
西暦 | 月 | 話数 |
---|---|---|
20××年 | 篠原翠と相沢蒼馬は再会し、次第に付き合うようになる | |
2020年 | 相沢蒼馬は篠原健次郎に会い、翠を開放するよう交渉する 篠原翠は健次郎から解放され、相沢蒼馬と同棲を始める |
|
2024年 | 1月10日 | 篠原翠と相沢蒼馬は婚約する |
2024年 | 2月 | 篠原翠は嫌がらせを受ける |
2024年 | 6月12日 | 羽田芽衣は黒い車にクラクションを鳴らされる 羽田芽衣と相沢蒼馬はカフェで会う 相沢蒼馬は転倒してしまう 現場に羽田芽衣が到着する 羽田芽衣は相沢蒼馬に付き添って病院に行く 西島奏多と羽田芽衣が出会う 羽田芽衣は篠原翠と再会する 西島奏多は相沢蒼馬の手術を担当する 西島奏多は篠原翠に寄り添うようになる |
このように過去の羽田芽衣の行動と篠原翠の同棲、嫌がらせを受けた件などについて時系列的に矛盾はありません。
余談ですが、本作の時系列は劇中とドラマの公式サイトできちんと明かされています。
考察22:なぜ篠原佐江は謝ったのか?
家に火をつけた篠原佐江は、翠に「ごめんね」と謝りました。
これについて、いくつかの可能性が考えられます。
- 翠に辛い思いをさせた
- 母親として未熟だった
- 翠に羽田潤を■害させてしまった
- 翠を連れて〇ねない
- 翠に辛い生活を強いる
- 翠を信じることができなかった
これらの理由のいずれかにより、篠原佐江は翠に謝罪したと考えられます。
考察23:なぜ篠原佐江は家に火をつけたのか?
これについて、2つの可能性が考えられます。
1つは、羽田潤が亡くなったこと。もう1つは、篠原翠が人を■したと知ったことです。
いずれかの理由により、篠原佐江は家に火をつけたと考えられます。
考察24:なぜ羽田潤の〇後に篠原佐江は〇を選んだのか?
これについて、2つの可能性が考えられます。
1つは、羽田潤の〇がショックだったこと。もう1つは、篠原翠が人を■したと知ったことです。
いずれかの理由により、篠原佐江は〇を選んだと考えられます。
四十九日の法要を待たず、1か月も経たない内に〇を選んだことを考えると――――
考察25:一連の事件や出来事に繋がりはあるのか?
本ブログの筆者の推理通りであれば、ドラマ「私の知らない私」で描かれた事件や出来事にはすべて因果関係があります。
羽田潤と篠原佐江の出会いも、高校時代に羽田芽衣と篠原翠、中谷里奈が好きなタイプを話したことも、篠原佐江が家に火をつけたこと……すべてが繋がっています。
そして、それはドラマ「約束~16年目の真実~」の連続■人事件と闇バイトの事件みたいに、辛うじて関連性があるのではありません(あの作品は、謎解き構成にトリックとして平行型構成を用いたものだと考えられます)。
初めに「ある出来事」があった結果、これまでの様々な出来事が起こり、羽田芽衣は窮地に追いやられています。
多分、最終話(第11話)を視聴された方の大半は、ドラマ「私の知らない私」の脚本の作り込みに驚かされるはずです。
考察26:なぜ自分達を見ている人物が羽田芽衣だと断定できたのか?
2つの可能性が考えられます。
1つは、篠原翠が羽田芽衣の姿を確認していた可能性。もう1つは、第三者から事実を聞いた可能性です。
いずれかの理由によって、篠原翠は自分達を見ている人物を羽田芽衣だと断定したと考えられます。
ドラマ「私の知らない私」の考察ポイント
ドラマ「私の知らない私」の考察ポイントは、次の通りです。
- 考察ポイント1:ドラマを正しく理解する
- 考察ポイント2:視聴前にネタバレを見ない
- 考察ポイント3:繰り返し何度も見る
- 考察ポイント4:人の考察を信じすぎない
- 考察ポイント5:妄想しない
- 考察ポイント6:先入観を捨てる
- 考察ポイント7:客観的に考える
- 考察ポイント8:発想の飛躍をしない
- 考察ポイント9:事実だけ考える
- 考察ポイント10:作品を貶さない
- 考察ポイント11:グループ分けする
これらがドラマ「私の知らない私」の考察ポイントです。
ドラマ「私の知らない私」を視聴できる動画配信サービス
ドラマ「私の知らない私」を視聴できる動画配信サービスは「Tver」と「U-NEXT」そして「Hulu」です。
「U-NEXT」ならドラマ「私の知らない私」を全話見ることができます。
しかも31日間の無料トライアル期間あり!
Huluは月額1,026円で人気の映画やドラマ、アニメが見放題! Huluに登録してドラマ「私の知らない私」を何度も見返して考察して下さい。
まとめ
こちらの記事では、ドラマ「私の知らない私」第8話の考察を紹介しました。
- ドラマ「私の知らない私」第8話で取得できる情報【ネタバレ注意】
- ドラマ「私の知らない私」第8話で提示された謎
- ドラマ「私の知らない私」第8話の考察
- ドラマ「私の知らない私」の考察ポイント
- ドラマ「私の知らない私」を視聴できる動画配信サービス
こちらの記事によって、ドラマ「私の知らない私」を楽しむきっかけになれば幸いです。
ドラマ「私の知らない私」の関連記事
ドラマ「私の知らない私」の関連記事は次の通りです。